アテンザワゴンはマツダのステーションワゴンです。マツダでの位置づけはアテンザの一グレードとなっています。
アテンザは2002年にデビューしました。アテンザワゴンは、当初「スポーツワゴン」という名で販売されていましたが、3代目になったとき(2012年)から名称を「アテンザワゴン」と改めました。
アテンザは現在マツダのフラッグシップとして位置づけられていて、「マツダデザイン」によるエクステリア、「SKYACTIV TECHNOLOGY」による走り、「i-ACTIVSENSE」による安全性をすべて兼ね備えたものとなっています。
画像出典:http://www.mazda.co.jp/cars/atenza/feature/design/
一括査定のメリットは"騙されないこと"

買取相場が分からないと騙されても気付かないわ!

入力するだけ!"1秒"で愛車の最高額が分かりますよ!

アテンザワゴンのグレード
【ガソリン車】
- 「20S」
- 「20S PROACTIVE」
- 「25S L Package」
【ディーゼル車】
- 「XD」
- 「XD PROACTIVE」
- 「XD L Package」
エンジンはガソリンが2.0ℓと2.5ℓ、ディーゼルが2.2ℓ。
ミッションは6EC-AT、6MT。
駆動は2WDと4WDが用意されています。
「20S」の特徴
- LEDヘッドランプ(ハイ/ロービーム: オートレべリング[光軸調整]機構付)&ユニット内シグネチャーLEDランプ
- コマンダーコントロール
- プッシュボタンスタートシステム
- ステアリング本革巻
- シフトノブ本革巻
- 17インチアルミホイール
「20S PROACTIVE」の特徴
- LEDヘッドランプ(ハイ/ロービーム: オートレべリング[光軸調整]機構付)&ユニット内シグネチャーLEDランプ
- フォグランプ フロント(LED)
- コマンダーコントロール
- プッシュボタンスタートシステム
- ステアリング本革巻
- シフトノブ本革巻
- 17インチアルミホイール
「25S L Package」の特徴
- LEDヘッドランプ(ハイ/ロービーム:オートレベリング[光軸調整]機構付)&ユニット内シグネチャーLEDランプ
- フロントLEDシグネチャーウイングイルミネーション
- フォグランプ フロント(LED)
- シート(パーフォレーションレザー:ピュアホワイト)
- シート(パーフォレーションレザー:ブラック)
- 運転席10Wayパワーシート&シートメモリー機能
- リアシートヒーター
- コマンダーコントロール
- プッシュボタンスタートシステム
- ステアリング本革巻
- シフトノブ本革巻
- 19インチアルミホイール
「XD」の特徴
- LEDヘッドランプ(ハイ/ロービーム:オートレべリング[光軸調整]機構付)&ユニット内シグネチャーLEDランプ
- 19インチアルミホイール(MT車)
- コマンダーコントロール
- プッシュボタンスタートシステム
- ステアリング本革巻
- シフトノブ本革巻
「XD PROACTIVE」の特徴
- LEDヘッドランプ(ハイ/ロービーム: オートレべリング[光軸調整]機構付)&ユニット内シグネチャーLEDランプ
- フォグランプ フロント(LED)
- 19インチアルミホイール(MT車)
- コマンダーコントロール
- プッシュボタンスタートシステム
- ステアリング本革巻
- シフトノブ本革巻
「XD L Package」の特徴
- LEDヘッドランプ(ハイ/ロービーム:オートレベリング[光軸調整]機構付)&ユニット内シグネチャーLEDランプ
- フロントLEDシグネチャーウイングイルミネーション
- フォグランプ フロント(LED)
- シート(パーフォレーションレザー:ピュアホワイト)
- シート(パーフォレーションレザー:ブラック)
- 運転席10Wayパワーシート&シートメモリー機能
- リアシートヒーター
- コマンダーコントロール
- プッシュボタンスタートシステム
- Bose®サウンドシステム(AUDIOPILOT(TM)2 + Centerpoint®2) + 11スピーカー
- ステアリング本革巻
- シフトノブ本革巻
- 19インチアルミホイール
価格
ガソリン車:2,764,800円~3,331,800円
ディーゼル車:3,175,200円~3,969000円
安全装備について
この車はグレードによってマツダの先進安全装備「i-ACTIVSENSE」が用意されています。
- スマートシティブレーキサポート [前進時](SCBS F)&AT誤発進抑制制御[前進時]
- DSC(ダイナミック・スタビリティ・コントロールシステム)&TCS(トラクション・コントロール・システム)
- アダプティブ・フロントライティング・システム(AFS)
- クルーズコントロール
など。
最後に
以上、マツダアテンザワゴンをみてきました。
さすがマツダのフラッグシップというだけあってエントリーグレードから高級車の装備です。最高級の「L Package」はパーフォレーションレザーの色が選択できるようです。
「XD L Package」にはBoseサウンドシステムが装備されています。音に疎い私ですが、車という音には劣悪な環境でそこまで必要なのかというのが正直なところです。
Boseというブランドで「いい音がする」気分を楽しみたいのならいいかと思います。本当にマニアなら自分でカスタマイズするでしょうから。

一括査定のメリットは"騙されないこと"

買取相場が分からないと騙されても気付かないわ!

入力するだけ!"1秒"で愛車の最高額が分かりますよ!
