レヴォーグはスバルのステーションワゴンです。2013年にデビューしました。
レガシーが北米市場向けに車体が大きくなっていく一方で、国内販売が振るわなくなったことで、レガシーを一回り小さくしたレヴォーグを出したと記憶しています。発表すると予約が殺到しました。
フロントフェイスはスバル伝統のデザインで、インプレッサスポーツとレガシーの中間の大きさで日本の道路にはちょうどいいサイズだと思います。最近ではスバルらしくSTIバージョンを出すなど人気の車種です。
画像出典:http://www.subaru.jp/levorg/levorg/
一括査定のメリットは"騙されないこと"

買取相場が分からないと騙されても気付かないわ!

入力するだけ!"1秒"で愛車の最高額が分かりますよ!

レヴォーグのグレード
- 「1.6GT EyeSight」
- 「1.6GT EyeSight –style」
- 「1.6GT-S EyeSight」
- 「2.0GT-S EyeSight」
- 「1.6STI Sport EyeSight」
- 「2.0 STI Sport EyeSight」
エンジンは1.6ℓ DOHC 直噴ターボ“DIT”、 2.0ℓ DOHC 直噴ターボ“DIT”。
ミッションはリニアトロニック、スポーツリニアトロニック。
駆動はすべてAWD。
「1.6GT EyeSight」の特徴
- 17インチアルミホイール(ガンメタリック塗装+切削光輝)
- 本革巻ステアリングホイール
- パドルシフト
- 左右独立温度調整機能付フルオートエアコン
- キーレスアクセス&プッシュスタート
「1.6GT EyeSight –style」の特徴
- 18インチアルミホイール(シルバー塗装)
- LEDヘッドランプ(ブラックベゼル)
- メッキ加飾付フロントグリル(ダークメッキ+ブラック塗装)
- 本革巻ステアリングホイール
- パドルシフト
- 左右独立温度調整機能付フルオートエアコン
- キーレスアクセス&プッシュスタート
- 運転席8ウェイパワーシート
「1.6GT-S EyeSight」の特徴
- 18インチアルミホイール(ガンメタリック塗装+切削光輝)
- ビルシュタイン製ダンパー(フロント倒立式)
- アルミ鍛造製フロントロアアーム(ピロボールブッシュ付)
- SUBARUロゴ入りステンレス製サイドシルプレート(フロント)
- フロントスポーツシート
- 高触感本革巻ステアリングホイール&シフトレバー
- シルバーカーボン調加飾パネル
- アルミパッド付スポーツペダル
- ブルーステッチ
- LEDヘッドランプ(ブラックベゼル)
- フロントグリル(ダークメッキ+ブラック塗装
- パドルシフト
- キーレスアクセス&プッシュスタート
- 運転席10ウェイ&助手席8ウェイパワーシート
「2.0GT-S EyeSight」の特徴
- 18インチアルミホイール(ブラック塗装+切削光輝)
- ビルシュタイン製ダンパー(フロント倒立式)
- アルミ鍛造製フロントロアアーム(ピロボールブッシュ付)
- SUBARUロゴ入りステンレス製サイドシルプレート(フロント)
- フロントスポーツシート
- 高触感本革巻ステアリングホイール&シフトレバー
- シルバーカーボン調加飾パネル
- アルミパッド付スポーツペダル
- ブルーステッチ
- LEDヘッドランプ(ブラックベゼル)
- フロントグリル(ダークメッキ+ブラック塗装)
- パドルシフト
- 左右独立温度調整機能付フルオートエアコン
- キーレスアクセス&プッシュスタート
- 運転席10ウェイ&助手席8ウェイパワーシート
「1.6STI Sport EyeSight」の特徴
- 専用18インチアルミホイール(ダークグレー+切削光輝)
- 専用LEDフロントフォグランプ&フォグランプカバー
- 専用フロントバンパー(スカート部:メッキ加飾)
- 専用フロントグリル
- 専用大型マフラーカッター(デュアル)
- 専用チューニング ビルシュタイン製ダンパー(フロント:DampMatic®Ⅱ、倒立式)&コイルスプリング
- 専用本革シート(ボルドー/ブラック)
- 専用マルチインフォメーションディスプレイ付レッドルミネセントメーター
- 専用本革巻シフトレバー(レッドステッチ+高触感革)+ピアノブラック調加飾パネル
- 専用ドアトリム/ドアアームレスト(ボルドー/ブラック+レッドステッチ)
- 専用素材巻フロント&リヤ大型ドアポケット(ボトルホルダー付)
- STIロゴ入りステンレス製サイドシルプレート(フロント)
- LEDヘッドランプ(ブラックベゼル)
- パドルシフト
- 運転席10ウェイ&助手席8ウェイパワーシート
- キーレスアクセス&プッシュスタート
「2.0 STI Sport EyeSight」の特徴
- 専用18インチアルミホイール(ダークグレー+切削光輝)
- 専用LEDフロントフォグランプ&フォグランプカバー
- 専用フロントバンパー(スカート部:メッキ加飾)
- 専用フロントグリル
- 専用大型マフラーカッター(デュアル)
- 専用チューニング ビルシュタイン製ダンパー(フロント:DampMatic®Ⅱ、倒立式)&コイルスプリング
- 専用本革シート(ボルドー/ブラック)
- 専用マルチインフォメーションディスプレイ付レッドルミネセントメーター
- 専用本革巻シフトレバー(レッドステッチ+高触感革)+ピアノブラック調加飾パネル
- 専用ドアトリム/ドアアームレスト(ボルドー/ブラック+レッドステッチ)
- 専用素材巻フロント&リヤ大型ドアポケット(ボトルホルダー付)
- STIロゴ入りステンレス製サイドシルプレート(フロント)
- LEDヘッドランプ(ブラックベゼル)
- パドルシフト
- 左右独立温度調整機能付フルオートエアコン
- 運転席10ウェイ&助手席8ウェイパワーシート
- キーレスアクセス&プッシュスタート
価格
2,775,600円~3,942,000円
安全装備について
グレード名とおり、スバルの先進安全装備「アイサイトver.3」が装備されています。
- プリクラッシュブレーキ
- 全車速追従機能付クルーズコントロール
- アクティブレーンキープ
- AT誤発進抑制制御&AT誤後進抑制制御
など。
最後に
以上、スバルレヴォーグをみてきました。
私もかつてインプレッサのSTIに乗っていましたが、STI以外も含めてこの装備は驚きです。エントリーグレードですでに他車の最高級グレード。その上になるともう高級車です。特にパワーシートに驚きました。しかも助手席まで。
STIになるともうレーシングカーですね。WRCに出ていたころのSTIのようなピュアスポーツというより、高級スポーツカーのようです。ふと我にかえるとこれはステーションワゴンなのです。
欲を言えばここまでやるなら6MTでも出したらどうかと思いました。

一括査定のメリットは"騙されないこと"

買取相場が分からないと騙されても気付かないわ!

入力するだけ!"1秒"で愛車の最高額が分かりますよ!
