トヨタアルファードはミニバン型高級乗用車です。
とにかく豪華。ラウンジといっていいくらいのインテリア。エクステリアもとても車体が大きく存在感の大きさに圧倒されます。
デビューは2002年、現行車種は2代目になります。日産のエルグランドに対抗して作られましたが、それまでの大人数が乗れて広い室内のミニバンといえば業務用の車種を架装し、乗用にしたようなイメージが大きかったですが、エルグランド、アルファードは新しいジャンルを構築したといってもいいのではないでしょうか。
高級車がセダンという概念はすでに覆されていると思います。
一括査定のメリットは"騙されないこと"

買取相場が分からないと騙されても気付かないわ!

入力するだけ!"1秒"で愛車の最高額が分かりますよ!

画像出典:http://toyota.jp/alphard/
アルファードのグレード
ガソリン車
- 「X[2.5L]」
- 「SA[3.5L]/S“Aパッケージ”[2.5L]/S[2.5L]」
- 「SA“Cパッケージ”[3.5L]/S“Cパッケージ”[2.5L]」
- 「GF[3.5L]/G[2.5L]」
ハイブリッド
- 「HYBRID X」
- 「HYBRID G“Fパッケージ”/HYBRID G」
- 「HYBRID SR“Cパッケージ”/HYBRID SR」
混在グレード
- 「HYBRID Executive Lounge/Executive Lounge[3.5L]」
特別仕様車
- 「SA“TYPE BLACK”/S“Aパッケージ・TYPE BLACK”」
エンジンは、ガソリン車が2500ccと3500cc。ハイブリッドは2500cc+モーターです。
ミッションは、Super CVT-i、6 Super ECT、電気式無段変速機、駆動は2WD、4WD、E-Fourです。
「X[2.5L]」の特徴
- 16インチアルミホイール
- 本革巻き4本スポークステアリングホイール
- 茶木目調+シルバー塗装インストルメントパネル
- ヘッドランプ(LED[ハイ・ロービーム])+LEDクリアランスランプ
「SA[3.5L]/S“Aパッケージ”[2.5L]/S[2.5L]」の特徴
- 18インチアルミホイール
- エアロタイプフロントバンパー(メッキガーニッシュ付)
- エアロタイプリヤバンパー
- エアロタイプサイドマッドガード
- 本革巻き4本スポークステアリングホイール
- 黒木目調+シルバー塗装インストルメントパネル
- ハイグレードコンソールボックス[SA/S“Aパッケージ”]
- ヘッドランプ(LED[ハイ・ロービーム])+LEDクリアランスランプ
「SA“Cパッケージ”[3.5L]/S“Cパッケージ”[2.5L]」の特徴
- 18インチアルミホイール(切削光輝)
- エアロタイプフロントバンパー
- エアロタイプリヤバンパー
- エアロタイプサイドマッドガード
- 本革巻き4本スポークステアリングホイール(黒木目調)
- 黒木目調+スパッタリングインストルメントパネル
- 大型ハイグレードコンソールボックス(木目調リヤエンドボックス付)
- ヘッドランプ(LED[ハイ・ロービーム])+LEDクリアランスランプ(イルミネーション[デイライト]機能付)+LEDコーナリングランプ
「GF[3.5L]/G[2.5L]」の特徴
- 17インチアルミホイール(切削光輝)
- 本革巻き4本スポークステアリングホイール(茶木目調)
- 茶木目調+スパッタリングインストルメントパネル
- 大型ハイグレードコンソールボックス(木目調リヤエンドボックス付)[GF]
- ハイグレードコンソールボックス[G]
- ヘッドランプ(LED[ハイ・ロービーム])+LEDクリアランスランプ(イルミネーション[デイライト]機能付)+LEDコーナリングランプ
「HYBRID X」の特徴
- 16インチアルミホイール
- 本革巻き4本スポークステアリングホイール
- 茶木目調+シルバー塗装インストルメントパネル
- 大型スタンダードコンソールボックス(リヤエンドボックス付)
- ヘッドランプ(LED[ハイ・ロービーム])+LEDクリアランスランプ
「HYBRID G“Fパッケージ”/HYBRID G」の特徴
- 17インチアルミホイール(切削光輝)
- 本革巻き4本スポークステアリングホイール(茶木目調)
- 茶木目調+スパッタリングインストルメントパネル
- 大型ハイグレードコンソールボックス(木目調リヤエンドボックス付)
- ヘッドランプ(LED[ハイ・ロービーム])+LEDクリアランスランプ(イルミネーション[デイライト]機能付)+LEDコーナリングランプ
「HYBRID SR“Cパッケージ”/HYBRID SR」の特徴
- 17インチアルミホイール(切削光輝)
- エアロタイプフロントバンパー(メッキガーニッシュ付)
- エアロタイプリヤバンパー
- エアロタイプサイドマッドガード
- 本革巻き4本スポークステアリングホイール(黒木目調)
- 黒木目調+スパッタリングインストルメントパネル</li>
- 大型ハイグレードコンソールボックス(木目調リヤエンドボックス付)
- ヘッドランプ(LED[ハイ・ロービーム])+LEDクリアランスランプ(イルミネーション[デイライト]機能付)+LEDコーナリングランプ
「HYBRID Executive Lounge/Executive Lounge[3.5L]」の特徴
- 17インチアルミホイール(切削光輝)
- 本革巻き4本スポークステアリングホイール(オリーブ・アッシュバール木目調)
- オリーブ・アッシュバール木目調+スパッタリングインストルメントパネル
- 大型ハイグレードコンソールボックス(木目調リヤエンドボックス付)
- ヘッドランプ(LED[ハイ・ロービーム])+LEDクリアランスランプ(イルミネーション[デイライト]機能付)+LEDコーナリングランプ
「SA“TYPE BLACK”/S“Aパッケージ・TYPE BLACK”」の特徴
- 専用アルミホイール(高輝度塗装)</li>
- エアロタイプフロントバンパー(メッキガーニッシュ付)
- エアロタイプリヤバンパー
- エアロタイプサイドマッドガード
- 本革巻き4本スポークステアリングホイール(黒木目調)
- 黒木目調+シルバー塗装インストルメントパネル
- ハイグレードコンソールボックス
- ヘッドランプ(LED[ハイ・ロービーム]/オートレベリング機能付+LEDクリアランスランプ)
グレードによる価格
ガソリン車:3,197,782円~5,070,207円
ハイブリッド車:4,113,818円~7,062,611円
特別仕様車:3,926,291円~4,544,935円
安全装備について
アルファードはモデルチェンジのタイミングの問題か、”Toyota Safety Sense”などの先進安全装備の設定がありません。
- プリクラッシュセーフティシステム(ミリ波レーダー方式)
- インテリジェントクリアランスソナー(8センサー)
- 車両接近通報装置
- 歩行者傷害軽減ボディ
- 全方位コンパティビリティボディ構造
など。
まとめ
以上、トヨタアルファードを見てきました。
これだけの高級車の装備を見てみると、車の装備の豪華さとはどういう意味があるのかと考えさせられます。もちろん装備がよくて気持ちよく走りたい、乗りたいというのはわかりますし、自分でもそうですが、すばらしい装備もその車がモデルチェンジをするなど魅力を失うとその装備もしかりとなるでしょう。
人生、生活のここにすべてをかけたとしても、数年でその魅力は落ちるわけで、やはりこの手の車は、よほどの余裕があって次々と高級車を乗り換えていく一部の人たちの贅沢品なのでしょうか。

一括査定のメリットは"騙されないこと"

買取相場が分からないと騙されても気付かないわ!

入力するだけ!"1秒"で愛車の最高額が分かりますよ!
