三菱デリカD2はスズキからのOEMを受けて、三菱が販売するトールワゴンです。
燃費不正問題で信頼を失い、厳しい経営状態にある三菱ですが、この車は、エンブレムは違うもののスズキの車であり、仮にリコールがあってもスズキソリオがリコールになれば当然リコールになるわけで、ごまかしようもないわけです。
ソリオに比べれば間違いなく値引きも大きいはずで、そういう視点から考えるととてもお買い得な1台かもしれません。スズキソリオと違いグレードはハイブリッドのみの展開になっています。
一括査定のメリットは"騙されないこと"

買取相場が分からないと騙されても気付かないわ!

入力するだけ!"1秒"で愛車の最高額が分かりますよ!

デリカD2のグレード
デリカD2のグレードは大きくノーマルグレードとカスタムグレードに分かれます。すべてハイブリッドで、ノーマルグレードが3種類、カスタムグレードが1種類です。
ノーマルグレードは、
・HYBRID MX
・HYBRID MZ
・HYBRID MZ NaviPackage
カスタムグレードが、
・CUSTOM HYBRID MV
になります。
ミッションはすべてCVT、駆動はすべてのグレードで2WDと4WDがあります。
グレードによる装備の違い
HYBRID MX
主な装備
- フロントグリル
- フロントバンパー(エアロ形状)
- リヤバンパー(エアロ形状)
- マルチリフレクターハロゲンヘッドランプ[マニュアルレベリング機構付]
- リヤコンビネーションランプ[LEDストップランプ]
- 電動格納式リモコンドアミラー(リモート格納なし)
- ステアリングホイール(ウレタン)
- シフトノブ(ウレタン)
- マルチインフォメーションディスプレイ
- インパネセンターガーニッシュ(シルバー)
- フルオートエアコン[エアフィルター付]
- 運転席シートヒーター
- 助手席シートヒーター(4WD車)
- 左右独立式リヤシートスライド&リクライニング機構
- エコクール
- キーレスオペレーションシステム+エンジンスイッチ(アンサーバック機能付)
- 165/65R15タイヤ+アルミホイール
HYBRID MZ
主な装備
- フロントグリル(メッキ)
- フロントバンパー(エアロ形状)
- リヤバンパー(エアロ形状)
- バックドアガーニッシュ(メッキ)
- ディスチャージヘッドランプ[ロービーム、オートレベリング機構付]
- リヤコンビネーションランプ[LEDストップランプ]
- LEDイルミネーションランプ(フロントグリル)
- 電動格納式リモコンドアミラーリモート格納あり
- IRカット/99%UVカットガラス(フロントドア)
- IRカット機能付フロントガラス
- ステアリングホイール(本革巻)
- ステアリングオーディオスイッチ
- シフトノブ(ウレタン)
- マルチインフォメーションディスプレイ
- インパネセンターガーニッシュ(シルバー)
- ナノイー搭載フルオートエアコン[エアフィルター付]
- 運転席シートヒーター
- 助手席シートヒーター(4WD車)
- 左右独立式リヤシートスライド&リクライニング機構
- エコクール
- キーレスオペレーションシステム+エンジンスイッチ(アンサーバック機能付)
- 165/65R15タイヤ+アルミホイール
HYBRID MZ NaviPackage
- フロントグリル(メッキ)
- フロントバンパー(エアロ形状)
- リヤバンパー(エアロ形状)
- バックドアガーニッシュ(メッキ)
- ディスチャージヘッドランプ[ロービーム、オートレベリング機構付]
- リヤコンビネーションランプ[LEDストップランプ]
- LEDイルミネーションランプ(フロントグリル)
- 電動格納式リモコンドアミラーリモート格納あり
- IRカット/99%UVカットガラス(フロントドア)
- IRカット機能付フロントガラス
- ステアリングホイール(本革巻)
- ステアリングオーディオスイッチ
- シフトノブ(ウレタン)
- マルチインフォメーションディスプレイ
- インパネセンターガーニッシュ(シルバー)
- ナノイー搭載フルオートエアコン[エアフィルター付]
- 運転席シートヒーター
- 助手席シートヒーター(4WD車)
- 左右独立式リヤシートスライド&リクライニング機構
- メモリーナビゲーション
- エコクール
- キーレスオペレーションシステム+エンジンスイッチ(アンサーバック機能付)
- 165/65R15タイヤ+アルミホイール
CUSTOM HYBRID MV
- フロントグリル(専用)
- フロントバンパー(エアロ形状)
- リヤバンパー(エアロ形状)
- バックドアガーニッシュ(黒塗装+加飾)
- LEDヘッドランプ[ハイ/ロービーム、オートレベリング機構付]
- リヤコンビネーションランプ[LEDストップランプ] (クリアタイプ)
- LEDイルミネーションランプ(フロントグリル)
- 電動格納式リモコンドアミラーリモート格納あり
- IRカット/99%UVカットガラス(フロントドア)
- IRカット機能付フロントガラス
- ステアリングホイール(本革巻)
- ステアリングオーディオスイッチ
- シフトノブ(本革巻)
- マルチインフォメーションディスプレイ
- インパネセンターガーニッシュ(ピアノブラック)
- ナノイー搭載フルオートエアコン[エアフィルター付]
- 運転席シートヒーター
- 助手席シートヒーター(4WD車)
- 左右独立式リヤシートスライド&リクライニング機構
- ファブリックシート表皮(専用)
- エコクール
- キーレスオペレーションシステム+エンジンスイッチ(アンサーバック機能付)
- 165/65R15タイヤ+アルミホイール(専用)
他には、LEDヘッドランプがつき、バックドアガーニッシュが黒塗装+加飾になり、リヤコンビネーションランプがクリアタイプに、シフトノブが本革巻きに、インパネセンターガーニッシュがピアノブラックにという違いがあります。
安全装備について
全グレード標準装備になりますが、先進安全装備のe-Assistがついています。
- e-Assist
- エマージェンシーストップシグナル
- クルーズコントロールシステム
- アクティブスタビリティコントロール[ASC]
- 4輪ABS[EBD・ブレーキアシスト付]
- ヒルホールドコントロール
- フロントシートベルトフォースリミッター
- フロントシートベルトプリテンショナー
まとめ
以上、三菱デリカD2グレード比較をしてきましたが、全グレードにオートエアコンやアルミホイールがついていたり、先進安全装備のe-Assistがついていたりと十分な装備がなされています。
またグレードごとに徐々に装備が充実していき、「CUSTOM HYBRID MV」になるとコンパクトカーとしてはかなり豪華な装備になると思います。また三菱らしいのは、デリカと銘打っているだけあって、運転席シートヒーター、助手席シートヒーター(4WD車)を用意しているのが、アウトドア向きをアピールしているのではないでしょうか。

一括査定のメリットは"騙されないこと"

買取相場が分からないと騙されても気付かないわ!

入力するだけ!"1秒"で愛車の最高額が分かりますよ!
