ホンダフリードスパイクは、ミニバンのフリードの3列目をとって、カーゴスペースを確保したトールワゴンです。
2010年にデビューし、今年(2016年)フルモデルチェンジが予定されています。リアクウォーターガラスをつぶし様々なユーティリティを設けることによって、多彩なシートアレンジと相まりアウトドアで空間を有効に使えるモデルとなっています。
荷室の高さを変えられる「反転フロアボード」をウリにしていて、床をフラットに、2mの長尺物を詰め込めると謳っています。
一括査定のメリットは"騙されないこと"

買取相場が分からないと騙されても気付かないわ!

入力するだけ!"1秒"で愛車の最高額が分かりますよ!

フリードスパイクのグレード
フリードスパイクは大きく、ガソリン車とハイブリッド車に分けることができます。
ガソリン車が
- 「G」
- 「G・ジャストセレクション」
- 「G特別仕様車 プレミアムエディション」
- 「Gエアロ」
の4種類
ハイブリッドが、
- 「Hybrid」
- 「Hybrid・ジャストセレクション」
- 「Hybrid特別仕様車 プレミアムエディション」
の3種類になります。
ミッションは5ATとCVT、駆動はFF、4WDをそろえています。
グレードによる装備の違い
「G」
主な装備
- 運転席用&助手席用SRSエアバッグシステム ハロゲンヘッドライト(マニュアルレベリング機構付)
- マニュアル・エアコンディショナー
- UVカット機能付フロントウインドウガラス
- スーパーUVカット・フロントドアガラス
- 高熱線吸収/UVカット機能付ガラス(フロントコーナー)
- フロントエアロフォルム・バンパー
- 14インチスチールホイール
「G・ジャストセレクション」
主な装備
- 運転席用&助手席用SRSエアバッグシステム
- ディスチャージヘッドライト〈HID〉(ハイ/ロービーム、 オートレベリング/オートライトコントロール機構付)
- スライドドア・イージークローザー(リア両側)
- ナビ装着用スペシャルパッケージ
- プラズマクラスター技術搭載フルオート・エアコンディショナー
- チタン調セレクトレバー(シフトポジション照明付)
- LEDドアミラーウインカー
- UVカット機能付フロントウインドウガラス
- スーパーUVカット・フロントドアガラス
- 高熱線吸収/UVカット機能付ガラス(フロントコーナー)
- 高熱線吸収/UVカット機能付プライバシーガラス(リアドア/テールゲート)
- フロントエアロフォルム・バンパー
- 14インチスチールホイール
「G特別仕様車 プレミアムエディション」
主な装備
- 運転席用&助手席用SRSエアバッグシステム
- ディスチャージヘッドライト〈HID〉(ハイ/ロービーム、 オートレベリング/オートライトコントロール機構付)
- パワースライドドア(タッチセンサー/挟み込み防止機構付、リモコン&運転席スイッチ開閉式)
- スライドドア・イージークローザー(リア両側)
- ナビ装着用スペシャルパッケージ
- プラズマクラスター技術搭載フルオート・エアコンディショナー
- クルーズコントロール(照明付ステアリングスイッチ付)
- プライムスムース&スウェード調ファブリックコンビシート
- 室内LED照明(フロントマップ/ルーム/ラゲッジルームランプ)
- チタン調セレクトレバー(シフトポジション照明付)
- LEDドアミラーウインカー
- UVカット機能付フロントウインドウガラス
- スーパーUVカット・フロントドアガラス
- 高熱線吸収/UVカット機能付ガラス(フロントコーナー)
- 高熱線吸収/UVカット機能付プライバシーガラス(リアドア/テールゲート)
- フロントエアロフォルム・バンパー
- 14インチスチールホイール
「Gエアロ」
主な装備
- 運転席用&助手席用SRSエアバッグシステム
- ディスチャージヘッドライト〈HID〉(ハイ/ロービーム、 オートレベリング/オートライトコントロール機構付)
- スライドドア・イージークローザー(リア両側)
- Hondaスマートキーシステム(Hondaスマートキー2個付)
- ナビ装着用スペシャルパッケージ
- プラズマクラスター技術搭載フルオート・エアコンディショナー
- 本革巻ステアリングホイール/本革巻セレクトレバー
- プライムスムース&スウェード調ファブリックコンビシート
- 室内LED照明(フロントマップ/ルーム/ラゲッジルームランプ)
- 本革巻きチタン調セレクトレバー(シフトポジション照明付) LEDドアミラーウインカー
- UVカット機能付フロントウインドウガラス
- スーパーUVカット・フロントドアガラス
- 高熱線吸収/UVカット機能付ガラス(フロントコーナー)
- 高熱線吸収/UVカット機能付プライバシーガラス(リアドア/テールゲート)
- フロントエアロフォルム・バンパー
- リアエアロフォルム・バンパー
- カラードサイドシルガーニッシュ
- カラードテールゲートスポイラー
- ピアノブラック塗装リアクォーターピラーガーニッシュ
- 15インチアルミホイール
「Hybrid」
主な装備
- 運転席用&助手席用SRSエアバッグシステム
- ディスチャージヘッドライト〈HID〉(ハイ/ロービーム、 オートレベリング/オートライトコントロール機構付)
- プラズマクラスター技術搭載フルオート・エアコンディショナー
- 室内LED照明(フロントマップ/ルーム/ラゲッジルームランプ)
- マルチインフォメーション・ディスプレイ
- チタン調セレクトレバー(シフトポジション照明付) LEDドアミラーウインカー
- UVカット機能付フロントウインドウガラス
- 遮音機能付ガラス(フロントウインドウ)
- スーパーUVカット・フロントドアガラス
- 高熱線吸収/UVカット機能付ガラス(フロントコーナー)
- 高熱線吸収/UVカット機能付プライバシーガラス(リアドア/テールゲート)
- フロントエアロフォルム・バンパー
- リアエアロフォルム・バンパー
- カラードサイドシルガーニッシュ
- カラードテールゲートスポイラー
- ピアノブラック塗装リアクォーターピラーガーニッシュ
- 15インチスチールホイール
「Hybrid・ジャストセレクション」
主な装備
- 運転席用&助手席用SRSエアバッグシステム
- ディスチャージヘッドライト〈HID〉(ハイ/ロービーム、 オートレベリング/オートライトコントロール機構付)
- パワースライドドア(タッチセンサー/挟み込み防止機構付、リモコン&運転席スイッチ開閉式)
- スライドドア・イージークローザー(リア両側)
- Hondaスマートキーシステム(Hondaスマートキー2個付)
- プラズマクラスター技術搭載フルオート・エアコンディショナー
- クルーズコントロール(照明付ステアリングスイッチ付)
- 室内LED照明(フロントマップ/ルーム/ラゲッジルームランプ)
- マルチインフォメーション・ディスプレイ
- チタン調セレクトレバー(シフトポジション照明付) LEDドアミラーウインカー
- UVカット機能付フロントウインドウガラス
- 遮音機能付ガラス(フロントウインドウ)
- スーパーUVカット・フロントドアガラス
- 高熱線吸収/UVカット機能付ガラス(フロントコーナー)
- 高熱線吸収/UVカット機能付プライバシーガラス(リアドア/テールゲート)
- フロントエアロフォルム・バンパー
- リアエアロフォルム・バンパー
- カラードサイドシルガーニッシュ
- カラードテールゲートスポイラー
- ピアノブラック塗装リアクォーターピラーガーニッシュ
- 15インチスチールホイール
「Hybrid特別仕様車 プレミアムエディション」
主な装備
- 運転席用&助手席用SRSエアバッグシステム
- ディスチャージヘッドライト〈HID〉(ハイ/ロービーム、 オートレベリング/オートライトコントロール機構付)
- パワースライドドア(タッチセンサー/挟み込み防止機構付、リモコン&運転席スイッチ開閉式)
- スライドドア・イージークローザー(リア両側) Hondaスマートキーシステム(Hondaスマートキー2個付)
- プラズマクラスター技術搭載フルオート・エアコンディショナー
- クルーズコントロール(照明付ステアリングスイッチ付)
- プライムスムース&スウェード調ファブリックコンビシート
- 本革巻ステアリングホイール/本革巻セレクトレバー
- 照明付ドリンクホルダー(運転席/助手席)
- 室内LED照明(フロントマップ/ルーム/ラゲッジルームランプ)
- マルチインフォメーション・ディスプレイ
- 本革巻きチタン調セレクトレバー(シフトポジション照明付)
- LEDドアミラーウインカー
- UVカット機能付フロントウインドウガラス
- 遮音機能付ガラス(フロントウインドウ)
- スーパーUVカット・フロントドアガラス
- 高熱線吸収/UVカット機能付ガラス(フロントコーナー)
- 高熱線吸収/UVカット機能付プライバシーガラス(リアドア/テールゲート)
- フロントエアロフォルム・バンパー
- リアエアロフォルム・バンパー
- カラードサイドシルガーニッシュ
- カラードテールゲートスポイラー
- ピアノブラック塗装リアクォーターピラーガーニッシュ
- 15インチスチールホイール
グレードによる価格
ガソリン車
一番安いのは「G」のFFで1,746,000円。
一番高いのが、「Gエアロ」の4WDで2,352,600円です。
ハイブリッド
一番安いモデルで、「Hybrid」2,210,000円。
一番高いのが「Hybrid・ジャストセレクション」で2,380,000円です。
安全装備について
この車種はホンダの先進安全装備Honda SENSINGはついていません。
主な安全装備は、
- 運転席用&助手席用SRSエアバッグシステム
- EBD(電子制御制動力配分システム)付ABS VSA(ABS+TCS+横すべり抑制) ヒルスタートアシスト機能
などです。
まとめ
以上、ホンダフリードスパイクのグレード比較をしてきましたが、正直にあまりお得感のあるグレードがあるように感じませんでした。なにかひとつ物足りない。
たとえばハイブリッドはどのグレードもスチールホイールです。アルミホイールは軽量化にも寄与するわけですから、ハイブリッドで燃費を気にするのであればアルミホイールの設定があってもいいのではと思いました。
結果的に満足な買い物をしようとすると一番高いグレードを選ばざるを得ないという印象です。
2016年11月にフルモデルチェンジとのことですので、そのあたりも期待してみたいと思います。

一括査定のメリットは"騙されないこと"

買取相場が分からないと騙されても気付かないわ!

入力するだけ!"1秒"で愛車の最高額が分かりますよ!
