愛車が、買い取られていくとき、「正当な価格で買い取ってくれたのであろうか?」と疑問に感じた人も多くいることでしょう。また「出来るだけ高く売りたい」と考えるのが当然の心理です。
そこで「下取り」と「買取」について正しく理解しておくと有利に交渉が出来るでしょう。
一括査定のメリットは"騙されないこと"

買取相場が分からないと騙されても気付かないわ!

入力するだけ!"1秒"で愛車の最高額が分かりますよ!

買取価格はどのようにして決まるのか?
皆さんも「査定」という言葉を聞いたことがあるでしょう。中古車の公平な値段を決めるために日本自動車査定協会で査定員の資格を取り決めています。査定の基準が定められているのですが、実際は販売店、買取店の都合が色濃く反映されてしまいます。
年式
中古車価格に一番影響するのが「年式」です。「減価償却」という経理用語です。これは1年ごとに購入価格を減額して、その時の価値を決める考え方です。車の場合、4年半ぐらいで最低価格になります。これが基本的価値です。
中古車市場の価値
特殊な車種は逆に年々価格が上昇することもありますが、ファミリーカーなどごく一般的な車では、ほぼ減価償却に沿って価格が下がっていきます。少額ですが、車体の色、オプション部品などでも違ってきます。
走行距離、傷などコンディション
走行距離は大きくかかわる項目です。その他は査定員が実際にチェックして程度を確認します。オプション装備品で人気のある装備があると額が上がります。改造については、むしろ下がることがほとんどです。
2つの買取方法
販売店の下取り
販売店は下取り価格を提示するとき、お客様の顔色を窺って、下取り価格を高く提示して、値引きを少なくしたり、その逆をしたりしてきます。
通常の値引き幅と、決算期など薄利で販売する時期などがあり、奨励金がつくときもありますので、時期によって違ってきます。またライバル車とぶつかった場合などに出る奨励金などもあり交渉次第です。
販売店の利幅は、車両本体で10%、オプションで15%と言われていますが、これも値引きの代わりに提供する場合もあり一定しません。
買取店の買取価格
買取店では、全般にメーカー販売店より10%ぐらい高く買い取ると言われています。買取店での最大の要素は人気があるか否かです。
買取車種が、既にお客様がついている場合など、市場価格の90%程度で買い取る場合があります。人気の高い車種、色などの場合、在庫する期間が短いと見て高く買い取ります。
「高く売るためには」
結局、中古車市場の販売価格に対して60%~90%ぐらい、新車価格からは5%~50%程度で取引されますが、交渉次第で大きく変わることでしょう。
新車購入時から、人気車種を人気の色、人気の仕様、人気のオプション装備とすると有利になることは確かです。思い切って特殊車両を考えて、値上がりを見込むのも一案です。頑張って市場を研究してみてくださいね。

一括査定のメリットは"騙されないこと"

買取相場が分からないと騙されても気付かないわ!

入力するだけ!"1秒"で愛車の最高額が分かりますよ!
