関西最大級のスキー場や女性は無料になるレディースデーのあるスキー場など、初心者が楽しめる関西のスキー場をご紹介します。
関西のおすすめスキー場!
奥伊吹スキー場【滋賀】
初めて子ども連れてのスキー場 (@ 奥伊吹スキー場 in 米原市, 滋賀県) https://t.co/ISjhqqTZwU pic.twitter.com/iIHgG0QYMq
— wacky (@wacky61) 2015, 3月 22
関西エリア最大級のスキー場。
大阪からは1時間50分。
名古屋からは55分の好立地。
標高が高いため、ゲレンデは積雪量、雪質ともに恵まれています。
最新複合施設「センターハウス」もオープンし、ゲレンデまでの移動も楽になりました。
レストランでは、近江牛カルビ丼、おろし伊吹そば、滋賀県産おいしいごはんなどの地元グルメや、子どもたちに人気の石釜ピザ、カルボナーラ、ロコモコなどの人気メニューを取り揃えています。
【料金】1日券・平日/大人4,000円、中学生3,500円、子ども3,000円
1日券・休日/大人4,500円、中学生3,500円、子ども3,000円
・「第一ゲレンデ」滑走距離400m、平均斜度10度、コース幅最大80m。一番緩い斜面で初級者の練習には最適。ゲレンデのすぐ横にレストランがあるので、休憩もすぐ!
・「杉の木ゲレンデ」滑走距離900m、平均斜度13度、コース幅最大80m。1枚バーンで練習にぴったり。
・「しゃくなげゲレンデ」滑走距離650m、平均斜度13度、コース幅最大70m。縦長にレイアウトされた緩斜面が人気のファミリーコースです。
・「ブナ林ゲレンデ」滑走距離300m、平均斜度13度、コース幅最大80m。ブナの原生林の中の静かなゲレンデ。降雪のあとに美しい樹氷をみることもできます。
・「ちびっこゲレンデ」滑走距離100m、平均斜度10度、コース幅最大50m。ゲレンデから仕切られた安心スペースにあり、動く歩道も完備されて楽チンです。
スイス村スキー場【京都】
スイス村スキー場は全面滑走可能です(^ ^) pic.twitter.com/SPiFjGYd5v
— ひろき@目指せテクニカルクラウン (@SahiroMr2) 2015, 1月 5
丹後半島のレジャー施設「京丹後市スイス村」の中にあるスキー場。
広々としたゲレンデは、初・中級者向き。
関西方面からのアクセスが便利で、のびのびとスキーを楽しむことができます。
【料金】1日券/3,500円
公式サイト:http://www.swissmura-homepage.mints.ne.jp/swiss/ski.html
・「13°ヨーデルコース」滑走距離300m。
・「17°初心者コース」滑走距離350m。
・「ロマンスコース」滑走距離380m。
・「林道コース」滑走距離1,300m。
Sponsored Link
氷ノ山国際スキー場【兵庫】
氷ノ山国際スキー場
雪質も、よくって、楽しい! pic.twitter.com/IwuvnsgRjt
— みや (@komikanamimi) 2015, 1月 18
西日本一の基礎検定バーンなど、滑りにこだわる人や滑りを極めたい人も大満足のスキー場。
毎週水曜日はレディースデーで、女性は無料です!
【料金】1日券・平日/大人3,500円、子ども2,000円※小学生未満はリフト券無料
1日券・土日祝/大人4,000円、子ども2,000円※小学生未満はリフト券無料
公式サイト:http://www.hyounosen.jp/
・「ビギナーコース」超ビギナーにおすすめのコースです。
・「ファミリーコース」ファミリーに人気の初級者向きコースです。
・「SAJ公認コース」初・中級者用の西日本一の基礎スキー検定バーン。広く滑りやすいロングバーンで、スピードや華麗なテクニックを身につけたいと思う人に人気です。
神鍋高原の万場スキー場【兵庫】
関西の神鍋高原。万場スキー場。いつも空いてて1番のお気に入りヽ(・∀・)ノ pic.twitter.com/JkwaC1aB53
— にゃおすけ (@yaonyaosuke2) 2015, 1月 17
【料金】1日券/大人4,500円、中学生3,500円、4歳以上小学生以下2,500円
公式サイト:http://www.manba-ski.jp/
・「ファミリーゲレンデ」滑走距離500m、平均斜度11度。駐車場の近くにある便利なゲレンデです。
・「センターホールゲレンデ」初・中級者用。滑走距離600m、平均斜度23度。ひろく見通しのいい斜面で、眺めは最高。
・「林間コース」初・中級者用。滑走距離450m。平均斜度10度。初級者でも山頂から林の中を滑り降りることのできるコースです。