岐阜の山あいに湧く名湯“下呂温泉”。
夏には、4日間にわたって温泉街を盛り上げる“下呂温泉まつり”が開催されます。
そのまつりのクライマックスを飾る『下呂温泉花火ミュージカル夏公演』。
いで湯の山里で音楽と花火のライブショーが楽しめます。
下呂温泉豆知識
歴史は古く、平安時代中期に発見されたといわれています。
※諸説あり
日本三大名泉のひとつに数えられ、美容液のようなとろっとろのなめらかな温泉は、
“美人の湯”ともいわれているそうです。お肌がツルッツルになります。
温泉街のあちこちに、散策で疲れた足を癒せる24時間無料で入れる足湯スポットもあります。
花火の始まる前も終わった後も、足湯でひと休みできますよ。
それでは、
- 日程・見どころ
- アクセスと駐車場
- 観覧スポット
- 下呂温泉まつりのその他のイベント
について紹介していきます。
2015年【夏】下呂温泉花火ミュージカル
日程・見どころ
※荒天・増水時は延期 延期日は未定
※“下呂温泉まつり”は8月1日(土)~4日(火)まで開催
場 所:下呂温泉大橋周辺、飛騨川河川敷
打ち上げ総数:約13,000発
見どころは・・・
“ミュージカル”と名のつくとおり、音楽にシンクロして、花火が色や形を変えながら華麗に打ち上がります。
選曲されるのは、クラシックからポピュラーな話題曲まで様々。コンピュータを駆使し、曲のテンポやイメージに合わせながら、夜空に花火の“ミュージカル”を演出します。
また、周囲を山に囲まれた会場は、山が反響板の代わりとなって、臨場感をより一層高めてくれるそうです。下呂温泉の自然豊かな地形も“花火ミュージカル”の演出に一役かっているんです。
アクセス・駐車場
- JR高山本線『下呂駅』より徒歩約3分
- 下呂温泉花火ミュー カルにあわせて臨時列車が運行するそうです
※詳細運行時間は未発表
車で・・・
- 中央自動車道中津川ICから約52km
(昨年) 下呂中グラウンド、湯之島グランド、下呂交流会館駐車場など
約1000台(無料) 一部有料。
※駐車場や交通規制などの詳細は未定
観覧スポット
下呂大橋上流周辺
花火ミュージカルの臨場感を最大限味わうには、音楽が聞こえる打上げ場所(下呂大橋上流)周辺がおすすめです。
毎年人気なのは、
- しらさぎ緑地公園(幸田側)
- 下呂大橋上
- 下呂駅北西付近
だそうです。
当日は地域住民、観光客で会場は大変混み合い、道も歩けないほどになるそうなので早めのお出かけをおすすめします。
下呂温泉まつりその他のイベント
花火ミュージカル以外の下呂温泉まつりのイベントを紹介します。
※開催時間など詳細は未定
・子どもみこし
・吹奏楽ミニコンサート
・龍神火まつり (花火や炎の演出の中を地元の男衆に担がれた椀みこしと5頭の龍が乱舞。迫力満点です。)
・湯の華みこしパレード (趣向を凝らしたみこしが連なるにぎやかなパレード。)
・下呂おどり
・民踊ながし (地元の民謡にあわせ、浴衣姿の踊り手総勢200名が温泉街を踊り流します。)
・温泉感謝祭
・下呂おどり
・下呂温泉花火ミュージカル夏公演
・歌塚供養祭
・歌塚まつり
花火を楽しみ、名湯につかって、お肌しっとり。
下呂温泉ならではのひとときです。