タバコを吸っている方は健康面よりも悩んでいるんじゃないでしょうか?
歯に付着したたばこのヤニ!
- 気にはなるんだけど歯医者に行くほどでもない。
- ヤバいのは分かっているけど歯医者に行くのが面倒くさい。
そんな方がたに朗報です!
自宅で簡単に歯に付着したヤニが取れるアイテムを発見しました。
歯に付着したヤニ対策の救世主!その名は”歯石屋くん”
Amazonでも購入することができる“歯石屋くん”というアイテムです。
商品説明では、
- 軽くこするだけで、歯に付着したヨゴレや、ヤニ取りに力を発揮。
- 歯垢による、口臭をシャットアウト。
- 鋭い刃先と丸い刃先の2タイプで、口腔内をくまなく清掃。
などと記載されています。
使用方法は?
商品説明にもありますが、先の尖った刃先と、丸い刃先があります。歯医者さんで一度は見たことのあるような器具ですね。
使用方法はいたって簡単。
軽くこするだけ!
ただ一つ注意することは、ほんとに軽くこすること。
というのも、普段の歯磨きでまったく落ちることのないヤニを除去しようとすると、ついつい強くこすりたくなりますよね。
ですが、あまり強くこすり過ぎると歯の表面や歯茎を傷つけてしまう可能性があります。
イメージ的には”ガリガリ”ではなく”カリカリ”
歯の表面をカリカリと耳掃除をするようにこすります。1回でガリッとヤニを除去するのではなく、何度もこすっているうちにだんたんとヤニが除去されていきます。
ですので、私は尖っている方ではなく丸みのある方だけで十分でした。歯と歯の間に歯垢やヤニが付着している場合は尖っている方を使うようになりそうですね。
Sponsored Link
気になる効果は”消しゴム”よりGOOD!
私は歯に付着した歯垢やヤニを除去できると言われている消しゴム?(商品名忘れました)も持っています。商品名を忘れているぐらいなので、効果はほとんど(まったくかも?)ありませんでした。
と言っても3日ぐらいしか使用していませんが、3日間使用して効果が見られないと継続する気になれません。そんなマメな性格なら歯医者に通っています・・・
ですが、歯石屋くんの場合は使ってすぐ効果がありました。気になっていた部分のヤニが1日目で無くなりました。なのでそれ以降は使用していません。
それ以降も「歯に汚れが着きやすくなった」とか、「痛みがある」といった症状もみられないので、見た目とは違い安心して使用できると思います。
Amazonのレビューも参考にしてみて下さい。
最後に
歯に付着したシミや歯垢、ヤニを簡単に除去できる歯石屋くんの紹介でした。金属アレルギーの方向けにチタン製のモノも販売されています。私は間違ってこちらを購入してしまいましたが、少し金額が高くなってしまうので、アレルギーの心配が無い方は通常のモノを購入した方がいいでしょう。
【喫煙者が知っておきたいタバコのあれこれ】
>>>知っておきたいタバコのあれこれ!
>>>タバコの口臭対策におすすめのサプリ!